今日は秋分の日。
祝日ですが、私には特に予定がない。で、昼間から前日にお土産でいただいたお酒を飲みながらラジオでDeNA-阪神戦を聞いていた。
もう終盤でたぶん阪神が勝つだろうと思われる9回裏から『ながら』で恐縮ですが、レコードを聴き始めた。
そのとたんに、阪神の守護神『オ スンファン』が『DeNA』の『ブランコ』に逆転サヨナラツーランを打たれてゲームセット。ABCのアナウンサーの絶叫が聞こえる中、『サル・サルバドール』の『カラーズインサウンド』を聴きだした。
滅多に『ながらジャズ』はしないのだが、たまたまそんな気持ちでラジオとレコードの両方を聴く(聞く)ことになってしまった。
『サル・サルバドール』の『COLORS IN SOUND』はオーケストラを従えた『サル・サルバドール』の名作である。
ジャケットもカラフルで素敵である。またインナースリーブもDECCAのオリジナルで当時の雰囲気がよく出ている
私のお気に入りのアルバムでる。
ちなみに私はパリーグファンである。今は無き近鉄バファローズのファンだった。